2012/12/07

ハクキンカイロを磨いて光沢を復活させる

 学生の頃から、冬場に使うカイロには使い捨てカイロではなく、ハクキンカイロを使っています。白金の触媒作用によって炭化水素を酸化させ、熱を発生する器具です。燃料を充填すれば繰り返し使え、ゴミも出ないのでお気に入りの暖房器具です。面倒くさいことも多いですが。

 今年も12月に入って本格的に寒くなってきたので、戸棚からハクキンカイロを引っ張りだしてきました。私が使っているのは本家のハクキンカイロではなく、本家のOEM品と言われる、ZIPPO社のハンディウォーマーというやつです。本家のハクキンカイロがベンジンを燃料にしている一方、こいつはZIPPOオイルを燃料にしています。ZIPPOオイルのほうが手に入りやすいので便利なのです。とはいえ、ベンジン、ZIPPOオイル、そしてキャンプなどで使うホワイトガソリンは有効成分(?)がほとんど一緒で、使いまわせるらしいです。

 さて、せっかく引っ張りだしてきたハクキンカイロですが、オフシーズンの間の劣化によってすっかりくすんでしまっていました。


というわけで、磨いて光沢を復活することにします。とは言っても、サンドペーパーを使ったり、コンパウンドを使ったりするほど真面目でもありませんので、ウエスでキュキュッと磨く程度です。その程度でも割と簡単に、なんちゃって鏡面仕上げレベルには光沢が戻ってきました。


 準備万端。明日から使っていきたいと思います。


ZIPPO(ジッポー) ハンディーウォーマー&オイルセット
by カエレバ

2012/12/03

シシ肉と大根の煮物を作ってみた

 私の実家の裏山には竹やぶがあって、春になるとタケノコを収穫できるようになっています。しかしタケノコを取りやすいように父親が竹やぶを整備したところ、猪が出没して地下茎を掘り返すようになり、逆に収穫できなくなるという年が続いていました。どうしたものかと父親は悩んでいたのですが、たまたま千松信也さんの「ぼくは猟師になった」が発売されたところだったため、これを読んで方向性が決定。狩猟免許を取って猪を狩ってしまおうということになりました。

 しかし、猪もさるもの。罠を仕掛け始めて3年間、1頭もかかっていませんでした(鹿はかかった)。さすが、アタマがいいなと感心しきりだったわけですが、先日4年目にして初めて父親から猪捕獲とのメールが来ました。


だいたい70kgのオスだったようです。さっそく肉を分けてもらって料理することにしました。参考にさせて頂いたレシピはこちら


まずはシシ肉を炒めます。


両面に焼き色がついたらシシ肉を鍋に移し、フライパンに残ったシシ肉の脂で大根、生姜、唐辛子を炒めます。こういう時の生姜の香りは食欲をそそりますね。


大根なども鍋に移して水を加え、砂糖、酒、みりん、醤油で味をつけてから落とし蓋して一時間ほど煮込みます。


 できました。大根に染み込んだ煮汁の味と、シシ肉独特の脂身の旨さがたまりません。オスだったので臭みがあるかと思いましたがそんなこともなく、美味しく食べることができました。余談ですが食器はsnow peakのチタンクッカーです。


snow peak チタンパーソナルクッカーセット
by カエレバ