2011/06/03

TED2010 討論:原子力発電は必要か?

TED Talksで原発に関する討論を見つけた
TEDカンファレンスは、アメリカのカリフォルニア州モントレーで開催される世界的な講演会。様々な分野の第一人者が講演を行う。その内容は順次インターネットで公開されていて、有志が日本語字幕をつけてくれているものもある。

そんなTEDのビデオをブラブラと見ていたら、昨年開催された原発の是非に関わる討論を発見した。原発賛成の論者と、原発反対の論者を呼び、それぞれの意見を述べてもらう。その後、それぞれの意見に対する反論を述べてもらい、さらに、聴衆数名からも意見を聞く。そして、討論の開始前と後で、賛成/反対の挙手がどのように変わったか見てみよう、と言う内容である。



再生可能エネルギーで需要は賄える?賄えない?
福島原発の事故が起きる前の2010年の討論であるため、仮に今開催された場合と意見は異なるだろうが、賛成派および反対派それぞれの、主な主張は下記のようなもの。

賛成派の主張
  • 原発の出す廃棄物は火力より遥かに少ない。
  • 原発の出す廃棄物はCO2と違って勝手に移動しない。
  • 風力、太陽エネルギーは膨大な面積が必要。
  • 原発は核弾頭を解体して電気に変える効果があり、核軍縮にも役立つ。

反対派の主張
  • 原発は建設に時間がかかるが、その間にも環境汚染は進む。
  • 原発はむしろ核拡散を招く。
  • 風車の足下は活用できるため、実質的に必要な面積は少ない。
  • 風車は海上にも設置できる。
  • 風力、太陽エネルギー、地熱などを足せば電力需要は賄える

賛成派の反論
  • 核兵器保有国は原発より前に核兵器を保有しており、原発で核兵器が広がったわけではない。

反対派の反論
  • インドとパキスタンが、原発の設備を使って核兵器を開発していたことは事実。
  • 再生可能エネルギーで需要が賄えるのだから、我々は原子力を必要としていない。

聴衆の意見
  • 温暖化のリスクは原発のリスクを上回ると思う。
  • 核廃棄物の輸送中に交通事故が起こるリスクを考慮すべき。
  • 日照時間等の条件を考えると、再生可能エネルギーは十分ではない。
  • 再生可能エネルギー技術が進歩することを考慮すべき。

重要なのは考え続けること
この討論を見て、直ちに賛成になったとか反対になったということはない。むしろ、賛成/反対の結論を出すことよりも、自分たちが使おうとしているモノがどういうモノで、どんなメリット/デメリットがあるのか、考え続けることが大切なんだろうなと思った。

日本ではあまりこのような討論は見かけなかったし、ましてビデオが公開されることなんて無かった。そういう環境が今回の悲劇の一因かも知れないと思う。そういう意味で、TED Talksのようなコンテンツが登場するなんて、良い時代になったのだと思う。こうした他人のモノの見方を知ることは自分の視野を広げることにもなるし、何より、自分なりの考えを持つことに繋がる。

何事も「知って」「選ぶ」ことが重要。おまかせ主義ではなく、自分の頭で判断するために、「考える」ことを忘れない人間でいたいものである。

0 件のコメント:

コメントを投稿