2022/12/27

サバイバル登山家:服部文祥氏が「登山者のハートをストレートに表現している、良くできている」と評する山岳マンガ2選

 

アジア人初のピオレドール生涯功労賞を受賞した登山家の山野井泰史氏。その歩みが今年「人生クライマー」という映画になり、その公開を記念してご本人も登場するトークライブが配信された。


その中で山岳映画の話が出た折、スペシャルゲストとして出演のサバイバル登山家、服部文祥氏が「ノンフィクション(映画)には面白いものがあるが、フィクションになると山を舞台にした〇〇(例えば恋愛映画など)になりがち。」「一方、マンガには登山者のハートをストレートに表現しているものがある。」という趣旨のことを仰っていた。

そこで「登山者のハートをストレートに表現している」作品として紹介されていたのが塀内夏子の「おれたちの頂」と村上もとかの「岳人(クライマー)列伝」である。どちらも知らない作品だったが言葉巧みな服部氏の説明に大いに興味が湧いたので早速購入してみた。

おれたちの頂


優等生タイプの邦彦と勝ち気な性格の恭介が15歳で出会い、成長しながらコンビを組んでヒマラヤの高峰に挑む青春山岳マンガである。何せ40年近く前のマンガなので画のスタイルは時代を感じるが、作者の塀内さんが山岳部の出身ということもあって登山の描写は本格的。

コミカルなところはコミカルに。しかし登山部分の描写には相当な迫力がある。また、冗長になり過ぎない適度な説明が入り山の知識がない人でも問題なく楽しめる。

話の構成もよくできており、2人が出会って成長し、途中山を辞めようかという危機もありつつ、老害に邪魔されながらも理解者の大人に導かれて世界的なクライミングに挑むようになるという、少年マンガの王道と緻密な山岳描写の絶妙なコンビネーションになっている。これが文庫本1冊になっているので内容は相当濃く、コンパクトにまとまった傑作だと思った。マガジンコミックスで絶版の後、山と渓谷社からこの復刻版が出たというのも頷ける作品である。

岳人(クライマー)列伝



「六三四の剣」や「JIN-仁-」で有名な村上もとかによる山岳マンガ短編集である。基本的に1話完結でそれぞれの話は独立しているが、アン・プルバというシェルパだけはヒマラヤのエピソードに共通して登場する(年齢はバラバラ)。「おれたちの頂」がいかにも昭和のサンデー、マガジンな画だったのに対し、こちらはいかにもビッグコミックスな画だという印象。

まったく登山経験がないところから始めたという村上氏だが、さすがのリサーチ力で、全く違和感のない描写に仕上げている(とは言っても読んでる私も素人ですが)。それぞれのエピソードは極限状態になった時に表れる人間(登山家)の本質みたいなものの描写に力を入れている印象で総じてアツい心情が伝わってくる。それゆえにエピソード内死亡率も大変高い…。

フィクションでありながらこれだけ濃い内容の1話完結エピソードを量産できるあたり、ヒット作を続けて出せる漫画家の創作力のすごさを改めて感じる1冊だった。


おれたちの頂復刻版

塀内夏子 山と渓谷社 2014年05月
売り上げランキング :
by ヨメレバ
岳人列伝

村上 もとか 小学館 2011年05月14日
売り上げランキング :
by ヨメレバ

山野井さんの軌跡は映画だけでなく、クロニクルとして書籍にもまとめられている。
CHRONICLE 山野井泰史 全記録

山と溪谷社 2022年07月13日
売り上げランキング :
by ヨメレバ
もうひとつ、夢枕獏の小説を谷口ジローが漫画化した「神々の山嶺」も好きだ。国内でもフランスでも映画化されている。
神々の山嶺(いただき)(1)

夢枕獏/谷口ジロー 集英社 2006年10月
売り上げランキング :
by ヨメレバ

2022/12/23

GENTOSのLEDヘッドライト、CP-195DBの電池蓋割れを修理する

 


修理するとは言っても実態は部品交換です。

キャンプ用にGENTOSのLEDヘッドライト、CP-195DBを使っている。機能、性能的には特に不満はなく何より安価な点が良い。ただ、買ったのは5月なので大した期間使っていないのに急にライトが切れる症状が出始めた。おかしいなと思って確認してみると、電池蓋が割れていた。

クラックの入った電池蓋

電池蓋は、電池を持ち上げるバネ状の電極を外から押さえることで通電を確保しているが、クラックが入って蓋が浮いてしまうことで通電が不安定になり急に切れる症状が出ているようであった。

蓋が本体に密着せずちょっと右に浮いているの図

ダクトテープなどで修復を試みたが、症状は改善するものの切れる頻度が下がる程度で解決には至らず。次に蓋だけ販売していないものかとGENTOSのお問合せフォームから問い合わせたところ、蓋だけで販売しているとのこと。

部品型番:CVCP-195DB

品名:CP-195DB用電池蓋

部品価格:440円(税込)

型番を指定し家電量販店で取り寄せて欲しいとの案内を頂き、近所のケーズデンキから発注。1週間ほどで入荷の連絡があり店舗に伺って購入。

単品売りのCP-195DB用電池蓋

本体に装着して修理完了。無事問題は解決した。

クラックの無い電池蓋
正直、安い製品だし細かすぎる部品だしで単品売りは無いだろうと思っていたが、ちゃんと対応されていて良い意味で驚いた。まだまだキャンプで活用していきたいと思う。
by カエレバ

2022/12/21

Adobe Creative Cloudデスクトップアプリからログアウトできない時の対処法

結論を最初に言うと、Creative Cloudアプリではなくまず個別のアプリからログアウトをすることでCreative Cloudアプリでもログアウトできるようになった。

以下、経緯。

職場のPCにはAdobe Creative Cloudが入っているのだが、気がついたらコンプリートプランを契約しているはずのライセンスが無くなっていた。思い当たる節はあって、数日前にAcrobat Proを開いた際に何故か再ログインを求められた。長らくログイン作業をしていなかったので、その時に誤ったアカウント情報を入れてしまったようだ。

現在のCreative Cloudは会社がボリュームライセンスで契約しており、Office365のアカウントでログインする。しかし、昨年までは個別ライセンスだったため個人のAdobeアカウントでログインしていた。どうも誤って個人のAdobeアカウントを入力してしまっていたようだ。

誤ったアカウントではライセンスは切れているため、Photoshopなどのアップデートができない。これは元に戻さねばということでCreative Cloudのデスクトップアプリからログアウトしようとしたが、ログアウトボタンがグレーアウトしていてクリックできない。他にログアウト用のUIは無いかと半時間ほど悩んだが発見できず。

ここでふとAcrobat Proを使った際にアカウント入力を求められたことを思い出し、Acrobat Proを起動。Acrobatではログアウトボタンが有効だったのでここでログアウト。その後Creative Cloudアプリに戻るとログアウトボタンは有効になっていた。

これでログアウトしOffice365のアカウントで再ログインすることで問題は解消された。というわけで、Creative Cloudアプリからログアウトできなくなったらまず個別アプリでのログイン状況をチェックしてみましょう、という話でした。

2022/12/01

良品計画(7453)がいつの間にか株主優待を設定していた

 


ご存知無印良品を運営する良品計画(7453)は少なくとも自分が知っている範囲では株主優待を設定していなかった。今Yahoo!ファイナンスなどを見ても優待は無いと記載されているし、良品計画のIR情報にも同様である。

しかし、先日、上の画像のようなシェアホルダーカードなるものが送られてきた。これを提示すると5%割引きになるとのこと。有人レジのみでセルフレジやネットストアは対象外。いかにも低コストで導入した制度な香りがするが、株主かつ近所に店舗がある人間としてはありがたい限りである。株価はお手頃価格なので、優待好きの方は購入を検討してみてはいかがでしょう。続くかどうか分かりませんが。